ホームページ作り方教室 〜必要最小限の学習で、法則化論文形式のページをTOSSランドに登録しよう〜
TOSSオホーツク・
山田正和
作成日:2002年9月24日(火)
更新日:2002年12月26日(木)
課題13:隣のページにリンクさせなさい
●ステップ1:ノート代わりに、"oedit"を開きなさい
- 1:"Oedit"を起動しなさい。
- 2:"Oedit"の左上、"htm"のボタンが押されていますか? 押されていなければ、"htm"のボタンをクリック。
- 3:"Oedit"の左上、「ファイル」→「名前を付けて保存」。
- 4:「保存する場所」は「HP講座」のフォルダ。
- 5:「ファイル名」は、"subject13.html"。
- 6:「保存」
●ステップ2:隣のページにリンクさせなさい
- 1:"Oedit"の1行目に、次の文章をコピー&ペーストしなさい。
<p>勉強できる子の共通点については、向山洋一著
『どんな子だって勉強できる子になれる!』
に詳しく書かれてます。</p>
- 2:この文章中の"どんな子だって勉強できる子になれる!"を、<a href="subject10.html">〜</a>でくくりなさい。『』はくくらなくても良いです。純粋に書名のみくくります。
- 3:"Oedit"を「保存」しなさい。
- 4:"Oedit"の上、青い「e」をクリックして、"Internet Explorer"で表示させてみなさい。
- 5:リンク語句をクリックした時、【課題10】で作ったページへ移動することができれば合格です。
- 6:もし上手く行かない場合は、同じ「HP講座」のフォルダの中に、"subject10.html"があるかどうかを確認しなさい。
"subject10.html"が無くなっていたり、ファイル名が違っていたら(*1)、リンクは上手く機能しません。
*1:例えば"sabject10.html"とか、"subject10.htm"のようなファイル名だと、リンクは上手く機能しません。
●ステップ3:声に出して読みなさい
昨日は、遠くにあるページ(他の人が作ったページ)へリンクさせる方法を学習しました。
ステップ2で学習したのは、近くにあるページ(自分が作ったページ)へリンクさせる方法です。
今作っているページの隣近所(すぐ側)にあるページにリンクさせるには以下のようにします。
- ◆遠くのページ(他人の作ったページ)へのリンク
- <a href="ホームページ・アドレス">リンクにしたい語句</a>
- ◆近くのページ(自分で作ったページ)へのリンク
- <a href="ファイル名">リンクにしたいたい語句</a>
例えば、講師の個人サイトへのリンクなら、次のようになります。
- ▼各受講者が、山田の作ったページへリンクさせる場合
- <a href="http://www.yamadarn.com/index.html">山田庵</a>
- ▼山田自身が、自分の作ったページへリンクさせる場合
- <a href="index.html">山田庵</a>
この近くのページへリンクさせる方法は、将来、自分のページを作る時に多用することになります。
例えば、文章量が多い1つのレポートを、2ページ以上に分割する時に使用します。
また、TOSSランドに登録する個々のページから、自分の表紙ページ(トップページ)へのリンクを作る際などにも使用します。
●ステップ4:画像(絵や写真)へリンクさせなさい
- 1:まず、画像を1枚用意します。(趣意)
- 3:"logo.png"を右クリックしなさい。(*1)
logo.png
- 4:「対象をファイルに保存」をクリックしなさい。
- 5:「保存する場所」は、「HP講座」のフォルダの中です。
- 6:「保存」をクリック。
- 7:画像へのリンクを作ります。(趣意)
- 8:2行あけて、"Oedit"に次の文章をコピー&ペーストしなさい。
<p>TOSS北海道は、北海道内の35のサークルの集まりです。北海道から
旧文化を一掃し、新しい教育文化を広めるために活動しています。</p>
<p>→TOSS北海道のロゴマーク</p>
- 9:この文章中の、"→TOSS北海道のロゴマーク"を、<a href="logo.png">〜</a>でくくりなさい。
- 10:"Oedit"を「保存」しなさい。
- 11:"Oedit"の上、青い「e」をクリックして、"Internet Explorer"で表示させてみなさい。
- 12:リンク語句をクリックした時、画像(黄緑の北海道+文字)へ移動することができれば合格です。
- 13:このように、近くのページへリンクさせる方法は、ホームページだけではなく、画像(絵や写真)に応用することもできます。
*1:"logo.png"が表示されない時は、ページを「更新」してみてください。「F5」キーを指で押すのです。
●ステップ5:本題(確認問題)
- 1:2行あけて、"Oedit"に次の文章をコピー&ペーストしなさい。
<p>詳しくは、向山洋一著『算数が大好きになる本』を読んでください。</p>
<p>→向山洋一著『算数が大好きになる本』</p>
- 2:この文章中の"→向山洋一著『算数が大好きになる本』"を、<a href="subject05.html">〜</a>でくくりなさい。
- 3:"Oedit"を「保存」しなさい。