TOSSランド >  TOSSコミュニティ >  その他 

【山田庵】 /  TOSSランド建設 / ホームページ作り方教室

ホームページ作り方教室 〜必要最小限の学習で、法則化論文形式のページをTOSSランドに登録しよう〜

TOSSオホーツク山田正和
作成日:2002年9月24日(火)
更新日:2003年1月7日(火)

原則として個別サポートはしませんが…

●1.個別指導はありません。独習してください。

 本講座(ホームページ作り方教室)は、個人メールなどでの個別指導を行っていません。
 「個別評定してください」と課題を提出していただいても、「転送が上手くいかないので教えてください」と質問されても、 困ります。

 講師(山田)の時間も労力も限られています。
 本講座だけにかかりきりになるわけには参りません。
 宜しくご理解ください。

●2.期間限定のサポートMLを立ち上げる構想があります。

 原則独習で進める本サイトですが、最難関の転送だけは不安が残ります。
 多くの受講者が、そこで挫折する可能性があります。

 また修了課題だけは、個別評定してあげたいという思いが講師にはあります。
 そこで、

期間限定でサポートMLを立ち上げること

を検討しています。
 5〜6週間に限定し、時間にゆとりのある長期休業中に行えば、多くの受講生を救えるのではないかと考えています。

 本講座の原型となった「ホームページ作成講座 in ML」では、受講生同士が教え合う場面がありました。
 その意味でも、サポートMLに意義があるのではないかと考えています。

※サポートMLについて、詳細は未定です。
 決まり次第、TOSS-ML上に案内を流します。

●3.北海道ML内では随時サポートを受け付けます。

 例外的に、北海道ML内では随時サポートを受け付けています。

 本講座の発祥の地である北海道MLでは、過去の受講者(修了者)が多数いるます。
 講師(山田)以外によるサポートが期待できるということです。

 複数名でサポート可能であり、なおかつ講師(山田)が要所要所をチェックできる北海道MLだけが、  例外的に講座のサポートが可能なのです。